やっぱりトリスを開封したら負けだと思う(2025年1月14日)

計算したら、とりあえずこのままやっていけば金は足りるようだが、シフト変更に応じる場合はまた考えなくてはならない。さすがにトータルで給料が減る状況は受け入れられないので、交渉する。都合のいい人間などこれ以上やってられない。予定も変更しなければならないし、正直ここは物腰柔らかくネゴシエーションする以外にない。

風邪を引いた。インフルなのかわからないが、なんとか仕事はやり終えた。今は37.3度だが、おそらくここ3日間はもっと高かっただろう。今日も寝ている間は咳が出まくってきつかった。

昨年も同じ時期に高熱が出て、2日で治した。当時はまだ金に余裕があったから、ビール飲んだり、カロリーメイト、ポカリ、さらには刺身とか食って1万円くらい使ってた気がするが、流石に今回はそんな贅沢はできない。筋トレはしなくていいから、とにかく治そう。体重は昨日58.0だったので、全く太ってなかった。

エアコン、電気ストーブをケチり、食費もケチろうとしたが、こんな風邪を引くようでは、やはり冷暖房と食費はケチってはいけないという導きだ。まあ、当然だが。

金が足りないなら、明日給料が入ったらミニ1枚で勝負するしかないと思っていたが、そもそも炭酸水メーカーをもらった以上、ガイア作戦は始まっている。この資金で一か八かの勝負などしていいわけがない。

ソーダストリームガイアを2024年12月27日に頂いた時点でガイア作戦は始まっている。12月25日の情けないロスカットが最後のルール違反じゃないと絶対に許されない。

資金が10万円程度なければ100LCで1万円失うことも難しい。プロスペクト理論には絶対に逆らえないことを肌間で感じでからこそが、ようやくトレードの始まりと言っても過言ではないだろう。

12月末のクソバイトでは貴重な経験をさせてもらったし、この地獄を乗り越えればさらにレベルアップする可能性すらある。

結局56.5歳まで経験を積ませて頂くだけのゲームである。トレードで言えばルールを守り続ける経験、職場では揉めない人格の形成など。

思えば2007年10月、初めて派遣で行った職場にいた派遣のおじさんは物腰がとても柔らかかった。あれを目指すべきだろう。癒し系だった。仮にハゲてもあれなら女子に人気も出るだろう。結局、それを目指すためのゲームである。あれから17年。当時50歳以上の派遣の人たちは今どうなっているのだろうか。

まあ、去年の思い出など振り返っても仕方がない。ここを乗り越えることだけが重要であり、もうトレードルール違反はできない。

とになく、ベストを尽くすだけだ。仕事をこなし、無駄遣いを減らし、5月15日まで生き残る。それだけでいい。

14:44 体温37.6度。赤ワインと豆腐2,卵2を食べた。オリーブオイル込みで140円程度。ファミチキ230円を買うのを渋った。

再度、豆腐2,卵2、オリーブオイル込み、&玄米1合、締めて150円程度。途中で気持ち悪くなったので、食べるのを止めた。

思い出に酔いしれたりしても意味がない。ただ前に進むためにやるべきことをやるだけだ。人生とはそういうゲームである。リスクを取って身を焼いて生きてきた人間と、そうじゃない人間との差は大きい。もう取り返しがつかないだろう、40歳を超えてしまっていては。最悪金などどうにでもなる。

今日明日でこの風邪を治さないと未来はないな。

2024年の源泉徴収票が届いた。2017年は308万5183円だったのに対し、2024年は372万8331円。64万円以上高い計算になり、記録更新。そして今の職場にいる以上、この記録を超えることはないだろう。2024年は何故か休みが少なかったが、今年はすでに1月から休みが多い。とは言え、当日欠勤0、無遅刻、無早退。我ながらよくやったと思う。だが、所詮ただの記録だ。

この372万円、そしてガールズバーで使った80万円、将来トレードで資金を増やすことができて行ったら、この額を1月で稼ぐことにもなるのかもしれない。あくまでもルールを守り続けたらの話ではあるが。

ひとまず、ここで一区切りだ。2018年1月から2025年1月までの7年間。結果的に借金150万円。だが、マインド的に得たものは多い気がする。自己満足と言われれば否定はできないが、バカにもできない。

とりあえず、給料は入った。そして計算上は足りるらしい。毎日600円程度の食費でやっていけばの話だが。

今日はなんとなく上がりそうだから買おうかと思ったが、100LCを設定する勇気はないので、やはりギャンブルをすべきではない。それに今日は特別な日だ。何もすべきではない。12/20にそう言っておいて余計なことをして結果6万負けたのを思い出さなければならない。無理して仕掛ける必要などないし、まだ風邪が治ってないのだから。

体温は36.7度。平熱にはなってきたが、まだ少し高い気がする。ちびまるこちゃんの風邪ひいた話を思い出した。

とうとうエロ動画サイトが検挙されたようだ。アクセスできなくなっている。思えば、anitubeを始め、ゴーゴーアニメなども使えなくなり、いい加減こういうのに頼る時代ではなくなってきたのだろう。時代が変わるのかもしれない。今日は記念すべき日なのだから。

昨日2025年1月14日アバッキオの動画を入手した。これも導きなのだろう。トレードにおける正解のすべてがここに集約されていた。まさに、真実に到達するために正しいことをやり続ける、それだけでいい。近道とはすなわち損失を回避しようとしたり、利益を得ようとしてチャンスではないとわかっていてもエントリーすることであり、それは間違っていることだ。正しいことをやり続ける以外に、真実に到達する手段などない。これもプレゼントなのだろう。セカオワのツリーが出てからちょうど10年経過したようだ。

PCのスペック不足で動作が安定しない。そろそろ買い替えだが、金がない。7万円あればDELLの新しいPCが買えるが、4月末でようやく酒全く飲まずにやって8万円残る。だが、5月はタイヤの購入もあるし、6月はまた住民税の支払いなど、なかなか手厳しい。だが、ここを乗り越えれば成長はあるはずだ。

仮に12月20日、もう3万円勝っているし、何もしなくてもいい状況だったのに、変なところで売りを入れたせいで6万負け、そのせいでバイトをする羽目になった。まあ、そのバイト代2万もガールズバーで使い、追い込まれることになったのだが、バイト自体はやってよかったと思う。そして、12月20日の反省を活かして、今日は絶対にチャートを見ないことにする。一か八かの勝負など、絶対にしてはいけない。

風呂でも入って、歯磨きして、ゆっくりしていたい。買い物も午後行けばいい。

とりあえず歯磨きは終わった。やるべきことは、節約しつつ、とりあえず5月15日まで生き残る。4ヶ月だ。チャートも見つつ。だが、今日は見ない。とっさにトレードしてしまう可能性があるからだ。100LCを入れても解除する自信しかない。