運が悪すぎる(2025年9月23日)

いい加減、運が悪すぎる。職場がクソ。2年半当日欠勤ゼロでやってきて、この仕打ちかよ。かたや、休みまくって他の派遣の退職の原因になってる50歳のジジイは楽しい部署で楽しくやってるようだ。本当にクソだな。

救いと言えば、俺はまだ43歳であるということだ。50歳まで7年もある。

報われない人生であり、追いやられた人生、運が悪すぎる人生である。だが、まだ若い方だ。そしてもがいているうちに得たものもある。50歳になるまでに絶対になんとかしないといけない。そういう気持ちでやるべきである。運が悪すぎるのはもう仕方がない。本当にクソだと思うが、トレードスキル、辛抱強く待てなかった自分が悪いとしか言いようがない。世の中なんて、そんなもんだし、トレードに関しては絶対に自責でやらないと勝てるわけがないのだから、辛抱強く資金をコツコツ貯めて、レバを落として仕掛ける方法だったら、もっとマシな結果になっていただろう。だったら、今からそれをやればいい。なぜなら、まだ43歳だからだ。50歳までコツコツ金を貯めればいい。

マインドはある程度満たされた。ここからは完全に金に走ればいい。ただそれだけである。無理なく金に走ればいい。健康を維持しつつ、金だけを考えればいい。

職場の社員にはクソが多すぎるが、ああなってはいけない。今は辛抱すべきだ。この10年だってそうだ。トレード手法も短期すぎた。もっと長期の重力に逆らえないくらいのトレンドがあるときに仕掛ければいい。復讐心も大いに活用すべきだ。若さを保とう。

所詮もてあそばれているだけだが、トレードに関しては自責じゃないとダメだ。仕事がハズレばかり引くというのは運が悪すぎるが、ここからは辛抱強くやって行こう。

今もイライラしている。職場の俺に対する対応が悪すぎるが、所詮派遣だとナメているのだろうか。俺がいなかったら確実に困っているのに、不当な扱いをしてくる奴らを全員車で轢き殺したい。可能なんだがな、なぜなら俺は車を持っているのだから。包丁も持っているし、世の中バカばかりだ。やはり仕事なんて、しなくて済むならその方がいい。それを目指すべきだろう。

チョコ、ラーメン、玄米、昨日も食いすぎた。

工学部を出て大手のメーカーにでも入っていたら幸せだったのだろうか。はたまたあの金融機関でがんばっていたら、幸せだったのだろうか。多分、どっちも幸せじゃないと思う。14歳から完全に狂ったルートに入っていたのだし、どのみち手遅れだっただろう。このまま突き進むしかない、復讐心だけを胸に抱えてな。

とりあえず、一矢報いてやるぞ、という気持ちを抱きつつ、やるべきことをやれる範囲でやりつつ、生きて行くしかない。くだらない人生だ。

両親に対する復讐、銀行に対する復讐、これまでのクソ社員共に対する復讐。結局、金、健康、人間力を高めること以外にない。その3つを蓄積し、バランスよく高めていく以外にない。物質で心を満たそうとしても、人間力が育たないし、逆に43歳までにそれなりに高められた感覚はある。

結局、まったく寄り添ってくれなかったクソバカな両親に対する怒りは物凄く大きい。それが足かせになっている。だから、奴らには恐怖と罪悪感以外与えてやるつもりはない。

まずは、金だ。貯金300万円をとりあえず目指したい。45歳のクリスマスまでに、それを達成することだけに全力を出せばいい。マインドはもう中学同級会、大学OB会、ガールズバーでそれなりにかました実感があるから、もういいだろう。

運が悪すぎる問題は確かにあるが、高い時給で楽な仕事をしていたとしても、人間力は身につかない。金と健康だけあっても、女の子とまともに話せないようでは生きている意味などないと思う。それは中学同級会と大学OB会でよくわかった。

ストレス耐性が低いせいで、今週は毎日酒買って肉食べた。運のなさに嫌気がさす。だが、追いやられた環境で生き残ることで能力が伸びる実感もある。実家で家賃払わずに、さらに身軽に全国飛び回って派遣工やれる環境だったら、もっといい状況になっていたかもしれない、などと思うが、10年間アパートで独り暮らしをした結果、まあ、それなりに得たものもある。一日一食も13年間になる。もう誰とも付き合うつもりはないし、体も健康だ。あとはやはり、金だけである。シンプルなものだ。まだ50歳じゃなくて、本当に良かった。トークスキルだけは高まったし、それでマインドも満たせた。物質に頼って勘違いしたバカが失脚したのは、自業自得だが、まあそれも運だろう。所詮、人生なんて運だ。

結局、ただただ導かれているだけだ。部署異動を申し出ていたのに何も返答がなかった。死ねばいいと思う。欠勤ゼロで尽くしてきたが、もうやってられねーわ。

黒人奴隷もアウシュビッツのユダヤ人も「運が悪かった」で済む話ではないが、結局人生なんて所詮運である。ただ、やりようがあるなら、そこに希望を見出し、一応やっていくしかない。全ては復讐の為に。そんなものである。

とりあえず、歯磨きして、筋トレして、風呂に入らなければならない。

歯磨き完了。現在筋トレ中。

筋トレ終了。あとは掃除と風呂だけ。

この10年、ずっと焦ってきた気がする。と言うより、2012年の秋からずっと焦っていた。30歳なのに彼女がいたことがなかったし、童貞だったからだ。

43歳。もはや童貞でもなく、彼女もいた履歴がある。マインドはまあまあ満たせたんじゃないかと思う。だからこそ、おっさんとして無理やり体裁を保とうという気持ちがなくなった。だから、別に次はワゴンRでいいし、半年後には部署も変える予定だ。

ツタヤの店員の接客がクソだった。しかも190円無駄に使うことになった。だが、そのおかげで小銭を500円に変換できる。うまいこと、マインドで前に進めていくしかないんだなぁ、と思った。

どういうわけか、金がなくなりまくった。なぜだかわからん。こんなに使ってないはずなのだが。まあ、ここからサバイバル開始だ。もう酒など飲むな、ということだろうか。まあ、どのみちここからの人生は頭髪の維持が重要になる。だから、豆腐を食べて、酒を控えるべきなのだろう。

金がなくなって不安になっているが、なんかどうでもよくなってきてしまった。

やれるようにやるしかない。

金がないというのはつらいことだ。なんとか11月14日までしのげれば勝ちである。明後日の飲み会の金額次第だ。もう酒に金は使えないし、ちょうど飲み収めかもしれない。

思えば酒に飲まれ続けた人生だった。ウイスキーは度数が高い。だから、2023年末にジムビームを初めて瓶で買ってから人生が狂った気がする。それも、もう終わりにしないといけない。

1万円計算間違ってた。余裕ができた。たかだか1万円増えるだけで、こうも安心感が違うとは思わなかった。

最後に金を払って飲むウイスキーがホワイトホースというのは悪くない。昨日のキャバクラみたいな店はあんなにコロコロ人が変わるとは思わなかった。結局ガールズドリンクが積み重なって9900円、1時間でだ。正直、あの店は行こうとは思わない。たこ焼き屋は非常によかった。可愛い女の子2人でやっていた。最後のコンカフェも良かった。

エッセルスーパーカップがクッキーバニラを出した。昨年11月にも食べているが、とうとう一周した。

ホワイトホースを初めて買ったのは、1月7日だったようだ。ホワイトホースと言えば、白洲次郎である。そして白洲次郎と言えば、スバルである。

3年落ちのクロストレックを買い、夏はヨコハマタイヤ、冬はダンロップ、車検はディーラー車検。それが俺の夢である。一応そこに向けてやって行く。目指すは資産20億円である。仕方がないんだ、今年の2月に出たばかりのパスピエのカリギュラというアルバムの1曲目に20億という数字が出てくるし、レディジョーカーも20億取ったぜ!というセリフが出てくるのだから。

さらには2曲目は2009というタイトルである。俺がまだ26、27歳の頃である。自分にとっても大きな変化があった年である。

大事なのは目指すことである。叶うかどうかは別にいい。目指している時間を楽しめればそれでいい。それが夢の役割だと思う。

腕立40回やれる人はわずか数パーセントらしい。一応やってみたらできたが、ギリギリだ。やれて45回。50回やろうとは思えなかった。だが、まあできたわけだし、まあ良しとしよう。

ジム筋トレを最後にやったのは3ヵ月前。筋肉はさほど衰えてはいないようだ。

24年間フロントランジをやっていたが、今後はバックランジに変えようと思う。そもそもスクワットの一種だと思っていたが、フロントランジやバックランジなんて言葉すらも知らなかった。無知とは怖いものだ。フォームも膝を痛めないように変えようと思う。

結局、酒など薬物だ。昨日も無駄に3300円使ってしまった。最終的には制御できなくなっていた。カナディアンクラブ、イーガン、ジョニ黒、プレモルピンク。チキンカツサンド、ツナマヨおにぎりは良くガールズバーの帰りに買っていた。そして肉まんが売られていたので、秋を感じるために買った。

さすがにこれで終わりにしよう。

10月になったらリコピンリッチとコーヒーをネットで箱買いしよう。

とりあえず、歯磨きをしたい。

人生論などと言っても、まあ、大きく分ければマインドである。健康、金、そして人間性である。健康も金もシンプルであり、付け加えれば健康習慣、金を増やす習慣やスキルである。では人間性とは何か。43年間生きてきて、多くのコミュニティに属してきたが、別れも多かった。もう会うこともない人も多いだろう。

ここからはトレードで勝つための行動をすることである。70歳まで活動するとして、45歳スタート計算としても25年ある。当然、出来れば2%6%ルールを守れた方がいい。むしろ、それこそが芸術である。

仕事が嫌だからフルレバで仕掛けて負けてきた。だが、もがいてきた中で多少はストレス耐性というか、諦めもついてきた。今の職場も2年半になる。ここまで一つの場所で働いたことがそもそも派遣になってから一度もない。半年後には部署異動したいところだが、どうなることやら。

物欲もない方がいい。金が手に入るまでまだ4ヶ月ある。それまでの長期連休はトレードの本でも読み返して、基礎に戻った方がいいかもしれない。とは言っても、基本的にはプロスペクト理論には逆らえないからこそ、資金を貯めて2%6%ルールでコツコツやって行く方がいいということである。あとはチャートを見てテクニカル分析力をつける。エントリー回数を減らす。そういう長期トレンドに乗る手法の方がいい気がする。ストップ&ゴーもそれなら使いやすいだろう。

それこそ8年前はベンツのSクラスに乗りたいとかすらも言っていたが、流石にプリウスですらデカくて乗るのが怖いと感じた以上、やはりどれだけ大きくてもクロストレックで十分すぎる。

BMWを買って女にモテたい、この場合は物欲と性欲が両方出てしまっている。

家電の買い替え、車の買い替え、PC買い替え、色々金がかかる。

大学のOB会、中学の同級会、ガールズバー、その3つでやれることはもうやり切ったと思う。爪痕も残したし、もう十分だ。現在、ジョーカーを持っているのは俺じゃない。わざわざ取り返してやる必要などない。

9月に入ってからサントリーオールド、ジャックダニエル、ジョニ黒の黒い三連星を全部飲んでいる。もう十分だろう。

寝不足なのか、覚醒感がない。コーヒー4杯飲んでいるのに。