3月は別れの季節。全ての思い出を2025年3月31日に置き去りにして俺は進まなければならない「サントリープライムハイボール500ml&サントリー角200ml(ストレート)」(2025年3月31日)

休日の朝、MCTオイルをブラックコーヒーに溶かし、2杯飲み、最後に麦茶を温めて飲む。いつものルーティンだ。

しかし、PCがやたらと処理落ちしている。買ってから5年と3ヶ月。そろそろ限界かもしれない。67500円を捻出すれば最新PCが登場する。ここ5年で物価は急騰してしまった。PCも以前は57500円で買ったらしいが、今は67500円する。まあ、仕方がないことではあるが。

dellに憧れていたのは、大学時代のPC室のPCがdellだったから。当時はダイナブックというノートPCで2003年夏から活動していた。だが、モニターが大きい方がワードとニコ動を同時に見れて便利だった。今はとうとう24インチのデュアルモニターでやっていく。非常に快適だ。だが、やはりPCに限界が来ている。

スマホもそうだが、これ以上スペックが上がらなくていい。

さて、3月は別れの季節だ。全てをこの3月31日に置いていきたい。

俺が一番別れたいものはお酒だ。お酒、お砂糖、女遊び、この3つはもう終わりでいい。人生のWボトム。いくらなんでもそういうバカみたいなことをするのは、今が最後だ。今後はもうこんなことはできない、というか、やっている場合ではない。こうなった理由の1つはトレードルール違反。そして女遊びだ。どちらにも酒が絡んでいる。だが、酒はもう十分飲んだ。色んなウイスキーをたらふく飲んだ。まだ飲んでないウイスキーもいっぱいあるが、もう十分だ。

ジョニ黒も2時間で飲み干した。しかもストレートで。だが、ジョニ黒だからこそ、ストレートで飲み干せたのだろう。ホワイトホースだとそうはいかない気がする。

ホワイトホースを飲み干し、不要のボトルを全て明日処理しよう。明日は4月1日。クレカが使える。

結果的に12月末から5月末まで半年間ずっと借金が140万円代である。おそらく1月末が一番だが、どれもそう変わらない。給料の前借とかクレカの分割払いなど、小細工をしすぎていてまともな数値ではないからだ。この6ヶ月がWボトムの二番底である。これも後に経験として活きてくればいい。思い出にもなるだろう。それも、なんとかようやく終わりそうだ。だが、今後の部署異動、そして住民税額、色々と支出もある。PCの買い替えもそうだ。

どうやら一年前はゾーンの読解をしていたようだ。今ならゾーンの意味がわかる。結局、ぶちのめされてプロスペクト理論には逆らえないことを肌で感じられないと、そう思えないということだ。昨年のトレードの負け分はたかだか43万円。ガールズバー関連には96万使っている。倍以上だ。だが、まあ、それもこれで終わりだ。もう行く必要はないし、行ってはいけない、色々な意味で。すべてを今日、2025年3月31日に置いていこう。

正直、17年前にはもう手遅れだった。奇しくもこの前の連休前の最終日でキーエンスのマークを職場で見た。俺が目指すべきは、とりあえずキーエンスの生涯年収7億4400万円を貯める事。サイトによって数字は異なるが、まあ、とりあえずそれだけあれば十分だろう。

計算上、9月15日にようやく25万円程度の月末資金になるようだ。現在の証拠金は20万弱。結局、まだ半年はゲームができない修行状態。部署もどうなっているかわからない。PCを買う余裕はなさそうだ。最悪クレカ分割とか前払とかで回すことはできるが、極力もうそういう煩わしいことはしたくないと思っている。あくまで奥の手だ。リコピンリッチをドラッグストアで分割で買う、コーヒーを分割で買う、そういう策は取れなくはないが、あくまで最終手段にしておきたい。

なんだかんだで、この回しゲームも楽しめてきている気がする。さすがに困窮しきっている状態はもう味わいたくないが、とりあえず暖かくなってきたし、なんとかやれてる感はある。最悪ダイレックスで分割、もしくは必要分だけ買う。あとは、前払も最悪できるし、6月末になればとりあえず8万円以上のキャッシュは残る。あと3ヶ月、というか、2ヶ月半である。この2ヶ月半は成長のチャンス。大連休の2ヶ月、ゲームとしてやってみよう。人生、おいしくなってきた、のかもしれない。

セブンでプライムハイボールと角を買ってきたが、角をストレートで飲み干すことはできなかった。やはりジョニ黒の方が上だった。これでもう終わりだ。角は飲み干せなかった。だから、戻した。角瓶を開封して、少しだけストレートで飲んで、終わりにした。そんな状況でボトルキープ。これで終わりだ。

不発弾といドラマを見たが、結局国の力で無罪になったが、いつかはトカゲのしっぽ切りになるかもしれないリスクを負っているという終わり方だった。

歯磨きをして、風呂に入りたい。

おそらく、走り続けないと虚しさと言う魔物にやられてしまう。走ることとは何か。金を貯める事、トレードルールを守ること、チャートを分析すること、とにかく自己の成長につなげる活動をすることである。体は衰えていく。それに対抗するために、精神を磨き続けなければ心が殺されてしまう。

17年前もおそらく憂鬱だっただろう。この17年は一体何だったのか。それを言ったらこの42年は、そしてこの2年は一体なんだったのか。答えを出すのは少なくとも48歳、56歳、先送りしたい。今はやれることをやるだけ、それでいい。じゃないと、殺されてしまう。

毎年冬にはスシローでブリを食べていた気がするが、昨年は行った記憶がない。行ったのかもしれないが、今年は行ってないし、もうはまちになっている。しかも160円。高くなったもんだ。

明日はゴミを処理して、筋トレ。あとは特になし。掃除くらいだろうか。

腹いっぱいになった。やれることをやろう。気が狂いそうだ。

時刻は17時42分。空が明るいことが気に食わなくて、カーテンを閉めて、照明を少し暗くした。

正直、何も考えたくない。

17年前のハングリースピリッツというか、若さとか、夢のようなものがあれば、ここからまだやれる気がするのだが、もはや淡々と7億5000万という数字をただ目指すことしか道しるべがなくなってしまった気がする。だが、それで十分なのかもしれない。美容、健康、若さを維持しつつ7億5000万円を目指す。それだけの虚しいゲームである。

結局、なるべくよりハードにならないようにするゲームとしか言いようがない。

さて、歯磨きしたし、これでおしまいだ。

せっかく発達障害ではないのだから、脳みそをもっと使っていきたい。所詮ゲームだ。むしろ12月26日から始まったようなものだ。今は本読んで知識を蓄えるというより、肌で回す感覚を味わう時期だと思う。実際、別に読みたい本がない。自己啓発系はだいたい読んだし、トレード系も結局肌で味わうしかない気がしてきた。どっちにしても、トレードが出来るのはまだ半年くらいかかるわけだし、生き残ることだけ考えればいい。

結局角をまた飲む。ジョニ黒はストレートで飲めたが、角はロックにしないと無理だった。

全ては俺が65歳までに7億5000万円貯めるためのゲームであり、そのために利用するに過ぎない。とりあえずゴールはそこだ。そこに向かって進むだけのくだらないゲームである。

時間こそ資源である。さて、どう割り振るか、それが問題だ。